ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月31日

海アメ&サクラマス HITルアー3



ヒットルアー第三弾!
sasuke 裂波 120
全長 120mm
重量 17G
フローティングタイプでウォブンロールアクション
シーバスでも有名ですが、サクラマスや海アメにも抜群に効果有ります。
今年はこのピンクタイプで6本釣ってるので超一軍ルアーです。

ストップ&ゴー、スロージャーク後ウエイト3秒 がヒットパターン
基本的には激しいアクション後のストップのタイミングで『ゴンッ!』という感じでヒットします。
余り使ってる人がいないのでスレてないせいか一人ヒットが続くこともあって気分がいいルアーです。
皆さんも試してみて!!  


Posted by スローライフ at 14:53Comments(1)西防

2009年05月10日

海アメ&サクラマス HITルアー

今日は昼から2時間釣りに行ってきました。

結果はサクラ1本のみでした・・・・。

サクラも散ってきましたね。
西防はダメで開発に行って奥の方で2キャスト目でヒットしました。

今日は風が強くてミノーがダメでしたので、ジグミノーでフォールしたところガツンと来ました。
やはり、風が強くてミノーで追いがない時はジグのロングキャストでリフト&フォールが効きますね。

過去にこのパターンで外れた事が記憶にない超王道パターンです。
本場、島牧でもジグミノーは一番釣れてますからね。

ちなみに今日のヒットルアーはプレスベイト カムイ↓
  


Posted by スローライフ at 19:01Comments(0)開発

2009年05月05日

海アメ&サクラマス HITルアー

サクラマス用ルアー紹介!!
KJ
RJ
タイドミノー スリム
プレスベイト カムイ
シュアラインシャイナー
など使ってます。

風が強い時、遠投したい時は
KJ、RJ、カムイなどのジグを使ってます。


サクラマスの活性がいい時は
タイドミノー スリム、シュアラインシャイナー
などミノー系を使用してます。


基本的にはジャークを入れた後に3秒ぐらい待つ
を繰り返しているとガツンと来ること多いです。

明日も頑張って行ってきます。  


Posted by スローライフ at 20:03Comments(0)西防